6月
19
わが家の定番おやつです。
「かんてんぱぱ」の、「カップゼリー80℃」にグレープフルーツを入れました。
熱湯に溶かして冷やすだけのなので超かんたんです。
家族にはコーヒー味も好評です。フレッシュをかけて食べるとおいしい~です。
それと私がお気に入りなのは抹茶味。これはあずきと白玉だんごとアイスを添えると最高です!
以前は通販でしか買えなかったのですが、最近は近くのスーパーなどでも置いているので助かります。
一度「かんてんぱぱガーデン」(長野県伊那市)に行ってみたいのですが。
こんにちは~。うちもかんてんぱぱ好きですよ^-^
長野のお友達にいつも買っていてもらい、ライブの時に物を頂く・・・って感じで入手していますが^^;
グレープフルーツ味にミカンの缶詰入れる程度にししか工夫しないですが、どんな食べ方でもおいしいですよね♪
私もかんてんぱぱ工場へ行ってみたいです笑
こんばんは☆
グレープフルーツゼリー、美味しそうですね~( ̄¬ ̄)
t-mamiさんの好きな抹茶味の、あずき&白玉&アイスの組み合わせもとっても美味しそう。
かんてんぱぱ、私も大好きで最近のお気に入りは、寒天スープです。
かんてんぱぱガーデンというのがあるのですね。
意外と(?)近くなんですよ<伊那
ぜひ行ってみたいなぁ。
>ともちんさん。
かんてんぱぱ仲間ですね。♪(〃⌒▽⌒)八(⌒▽⌒〃)♪
10数年前だったでしょうか名古屋出身の友人に教えてもらったんですよ。最近種類が増えましたよね。「パオパオ杏仁」や「パンプキンポタージュ」もお気に入りです。
今、最も気になるのは「黒胡麻水ようかんの素」です。コレは近くでは売ってないんですよ~。
>貴斗さん。
こんにちは。ブログ拝見させていただいています。
コメントありがとうございます。
かんてんぱぱ仲間で嬉しいです。
上の写真はグレープフルーツ味が無かったのでオレンジ味にグレープフルーツです。でもWグレープフルーツのほうが美味しいですよ。
今日はコーヒーを作る予定です。